ログイン
ご相談お問合せ
来店ご予約申込み
イベント・相談会開催情報
創造工舎 Staff Blog
ラインで問合せる
問合せ 来店予約 電話する ラインで問合せ
小さなエネルギーで、 豊かに暮らせる住まいをつくる
HOME  » 断熱リフォームnew!

断熱リフォーム

私たちが目指す家

私たちが目指すのは「ずっとストレスがない家」です。
住み続けるにあたって、ストレスを感じない家が理想の家だと思っています。

冬寒く、夏暑い間取りが悪く使いづらい光熱費やメンテナンスにお金がかかるプライバシーが守りにくい…
こうしたことはすべて「家が原因で生じるストレス」です。
住まいに対する不満ランキング

お家のストレスを解消するには? 

ストレスに対しての工夫と住宅会社の現状
ストレス 工夫 住宅会社の状況
冬寒い、冬場の光熱費が高い、足元が冷える ①断熱・機密性能UP 対応する会社が増えてきている
冬寒い、夏場の光熱費が高い ②日射熱を取り込む ほとんど意識されていない
夏暑い、夏場の光熱費が高い ③日射熱を入れない この重要性が認識されていない
夏暑い、夏場の光熱費が高い、風が通らず換気できない ④風通しを良くする ほとんどの会社が勘と経験に頼っている
昼なのにいつも暗い ⑤自然光を取り込む 「窓を大きくすれば良い」と考えている
年間の光熱費が高い ⑥省エネ設備を選ぶ 対応する会社が増えてきている

国の基準や仕組みはどうなっている?

国や都道府県は「省エネルギー」をキーワードにした基準や仕組みをたくさん つくっています。その中で特に重要なものをご紹介します。
 
■住宅の省エネ基準
(断熱/省エネ性能が等級4以上)住宅の省エネ基準

ただし、この基準をクリアしたからといって、十分に「冬暖かい」「夏涼しい」「年間の光熱費が安い」が実現できるとは言えません。

なぜなら、この基準は「最低限の基準」であり、こうしたことに前向きに取り組まない住宅会社の“底上げ”を図るものだからです。
■ZEH
(ゼロエネルギーハウス)
ZEHゼロエネルギーハウス
ZEHの講習会では「断熱性能」と「設備」(太陽光発電など)のことばかり強調されることが多く、日射遮蔽性能や大切な工夫を無視する住宅会社が多いのが現状です。

つまり「ZEHを建てます」とアピールする住宅会社が、本当にすべてのストレスが解消される家を建ててくれるかどうかはわかりません。

国はZEH(ゼロエネルギーハウス)を当たり前にしようとしているが…

ゼッチとはどういう考え方かを改めて説明しますと、家庭で使うエネルギー(家電と調理を除いた分です)の消費量を、太陽光などで発電して、±0くらいになるような家にする。国としては、このゼッチの家を2020年(今年度中ですね)には新築戸建て住宅の半分に、2030年(今から10年後)にはすべてをゼッチにしたいという目標です。
 
【ZEHとは?】
ZEHとは?
【ZEHの目標】
ZEHの目標
工夫 省エネルギー基準 ZEH
①断熱・機密性を確保する 基準はあるが不十分なレベル(気密性能基準なし) 満足できる最低ライン
②日射熱を取り込む 無視する住宅会社がほとんど 無視する住宅会社がほとんど
③日射熱を入れない 基準はあるが不十分なレベル 基準がなく無視する会社がほとんど
④風通しを良くする 基準とは関係なく、勘と経験で取り組む会社がほとんど 基準とは関係なく、勘と経験で取り組む会社がほとんど
⑤自然光を取り込む 基準がなく、「窓を大きくする」程度 基準がなく、「窓を大きくする」程度
⑥省エネ設備を選ぶ 大幅な光熱費削減は保証されない 大幅な光熱費削減も期待できる

家づくりの準備をしっかり

家づくりの6つの工夫

  1. 断熱・気密性能のこと
  2. 冬の日射熱取得性能のこと -日射熱を取り込む工夫-
  3. 夏の日射遮蔽性能のこと  -日射熱を入れない工夫-
  4. 自然風利用のこと     -風通しを良くする工夫-
  5. 昼光利用のこと      -自然光で明るくする工夫-
  6. 省エネ設備のこと     -年間光熱費を安くする工夫-

     
Google+で共有 Facebookで共有 twitterで共有