2022年 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。2022年の新春を迎え、謹んでお慶び申します。旧年中は格別のお引き立てを賜り、ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。


新型コロナウィルス感染症は、新規感染者数が落ち着きを見せていましたが、オミクロン株の出現で、まだまだ安全な世の中の状態まで、不透明となっています。不安・心配の中、私どもの業界におきましても、商品材料不足で製品が入ってこない、販売できない、工事ができないという状況で、お客様には工事をお待ちいただき、ご迷惑をおかけしています。世の中の経済が正常に戻ること、そして、1日でも早くコロナウィルス感染症拡大の終息を願うばかりです。


さて、2022年の新年当たり、弊社は以下3点について重点的に取り組んでいきます。

第1は、「DX化による企業の体質強化」です。世の中のDX化がどんどん進んでいく中、弊社も取り組んでいきます。お客様にとってサービスアップとなるように、中小企業の弊社が時代のデジタル化の波についていけるように進めていきます。昨年に引き続き、オンライン相談、オンラインセミナー、キャッシュレス決済などはさらに進化させます。社内システムのDX化、施工管理のデジタル化などにも取り組み、品質アップにつながるように強化していきます

第2は、「生産性を高めること」です。お客様満足のために商品提案、サービス提供を高めていきます。今までより少ない時間で、より満足度の高いサービスを提供できるようにチャレンジしていきます。また、従業員満足のために、働き方改革の実現=生産性を高めること、は不可欠です。働き方改革は建設業にとって大きな課題ですが、良い仕事をし続けるためには、良い会社づくり、良い仕事環境を実現していきます。ご協力よろしくお願いします。

第3は、「自社の強みの強化」です。弊社の品質管理システムは、「お客様」に安定した品質のリフォームを届けることができるシステムです。「お客様」にとって、「施工職人」にとって、「創造工舎」にとって、「三方よし」のシステムです。さらに、無駄な材料、部品が発生しない、「地球よし」の「四方よし」を実現させました。品質管理システムに続き、価格管理システムを構築していきます。これも「四方よし」につながります。詳細については企業秘密ですが、2023年の運用に向けて進めていきます。

新年1月15日(土)~1月16日(日)の2日間、リプラ橿原店(橿原市醍醐町)にて「リプラ新春初売りイベント」を行います。リフォームをお考えの方は、ぜひご来場くださいませ。初めての方でもお気軽に。お待ちしております。

最後に、弊社の夢は「日本一のリフォーム感動集団になる」です。創業から94年、創造工舎として28年、地域に無くてはならない会社として誠実に、良い仕事をしていきたいと考えて経営してきました。本年も地域のお客様に喜んでもらえるように、そして、弊社のスタッフも幸せになれるような会社作りを進めていきますので、引き続きご支援を賜りますようお願いいたします。本年が、皆さまにとって健康で幸福な年となりますよう祈念申し上げまして、新年の挨拶とさせていただきます。

2021年 ありがとうございました

2021年も仕事終わりとなりました。

大掃除

本店、リプラ橿原店、フラン真美ケ丘店で、大掃除からスタート

廃棄処分

今年は、10年以上前からある在庫を処分しました。換気扇、照明、収納、浴槽、洗面器、便座、陶器などです。本当にもったいない。廃棄処分行のトラックに載せられた商品たちは、見るに忍びない。弊社の在庫意識の弱さを見て、情けないのと、悲しかったです。「今後は、こんなもったいないことはやめてくれ~!」と、願うばかりです。

納会

18:00から納会をスタートしました。
3拠点によるオンライン納会です。
オンラインも慣れたものです。
私の挨拶では、”今年のことは今年のうちに、厳しい内容もみんなに伝えよう!”と臨みました。しかし、なかなか厳しいことは言えませんでした。それなりで中途半端だったかな。鬼になれませんでした。

2021年の入賞

色んな賞を頂きました。スタッフが頑張ってくれた成果です。
感謝です。
■TDYリモデルスマイル作品コンテスト2021
・優秀賞      D様邸
・審査員奨励賞   M様邸
■YKKスタイルフォト部門賞 
・窓関西1位       D様邸   家族を繋ぐ祖父の家
・窓関西3位       N様邸   お家を楽しむ暮らしにシフト
・総合西日本1位  岡様邸   私たちのペースで、末永く暮らす
■タカラスタンダード主催「家事らくリフォーム作品コンテスト2021」
・キッチン&リビング部門 地区優秀賞  
■リフォーム産業新聞社 第2回プチリフォームコンテスト
・苗字モチーフの違い棚   入賞  
・あったら便利!隠し靴収納 入賞
・カフェのような空間    入賞
 

2021年、お客様をはじめ、協力業者、仕入れ業者の皆さんには多大なるご支援を頂きありがとうございました。感謝とともに御礼申し上げます。
2022年も、よろしくお願いします。

リフォーム品質確保のための仕組 「審査」

今日は、我社でやっている現場の品質確保のための「審査」という業務について話をします。

「審査」とは、契約までに、この計画で大丈夫か?ということを担当者ではないスタッフがチェックすることです。新築でもリフォームでも(会社で定めた一定の額以上の依頼案件は)、「審査」を行います。タイミングは、プランの方向性が決まってから、契約までの間です。回数は2回。

目的

目的は、契約までに担当者が見落としていることがないかを探すためです。

リフォームにおいて、プランを最終決定するまで、担当者は一生懸命考え、プランニング、設計しているのですが、見落とし、思い込み、勘違い、が起こる可能性があります。担当者の能力の大小はありますが、どんな人間にも盲点があります。視点を増やして、プランの死角を減らす。そのような会社の仕組みが必要と考えて、実施しています。
チェックする内容は、
法規チェック、お客様の動線のチェック、
構造チェック、図面の整合性チェック等です。

DSC_0245

審査は、私とKさんの2人で行います。(2人とも建築士です。)この仕組みがあることによって、契約前に発生する、プランミス、計画漏れ、などを、見つけることができ、お客様により良い仕事をお届けできます。そして、現場をスムーズに進めることができます。

担当者としては・・・

担当者は、お客様と回数を重ねて打ち合わせを行っているにも関わらず、(「審査」は)ケチをつけられているようで、気分的にはイヤなものだと思います。でも、結果的には、お客様の喜びに繋がる作業なので、必要な業務サービスとして、担当者も理解し、我社ではこの作業をずっと続けています。(15年以上は続けているかな?)

効果

お客様には、職人さんにも、見えないところで、行っていますが、この作業による効果は計り知れません。(検証できない。)
ほとんどの会社では、このような審査は無く、現場を見ながら工事を進めていく会社が多いかと思います。それでは、職人任せになったり、変更しようにも現場作業が進んでいて、手直しするには手遅れとなり、目をつぶったりしていることもあるのでは?と思います。我社の「審査」は、そんなことが起きないようにという私のものづくりへの思い、そして我社の仕組でした。

そんなところで、
今日は、おしまい。

P.S.
Kさんは超ベテランになってきていますので、引継ぐ人財が1名必要です。このような仕事ができる人がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介、又はご応募ください。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

創造工舎の
 選べる4つの
 リフォーム専門ブランド

★リプラ
「水まわりリフォーム専門店」
★フラン
「増改築&リノベーション専門店」
★けあねん
「福祉リフォーム専門店」
★ブーク
「インテリアコーディネート&デザインリノベーション」

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

素敵な暮らしのお手伝い
創造工舎のホームページ
https://www.sozokosha.com/

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
イベント・相談会のご案内
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
数ある受賞歴
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
奈良県の地域密着リフォーム会社
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜