みなさん、こんにちは。
ご無沙汰しています。
日々に仕事に追われ、社長としてもう少し時間に余裕が持てるように
何とかしなければと、焦っている毎日です。
でも、会社は着実に進化しています。
昨日よりは今日、
今日よりは明日へと
日々成長することが大事
+++++++++++++
と、パスカル(仏哲学者)の言葉にあるように、
1日を大切に、私はもとより、会社も成長できるように
頑張ります。
昨日は、暮らし向上リフォーム研究会(http://kurashi-up.info 以下:リフォ研)でした。
今回は、見積の方法、考え方をリフォ研として統一していこうということで、
それぞれのメンバーさんの見積の考え方を発表し、討論です。(各社宿題を発表)
作り手目線、お客様目線の両面から考えて、
どのような構成、項目にすれば、
お客様に伝えやすい見積もりになるのか?
どうやって私たちのやっていることを正しく伝えられるのか
ということを話し合いました。
細かいところでは、
見積項目として、
美装工事は、雑工事?仮設工事?
軒天工事は、木工事?、外装工事?
と、どこに入れるの?
支給品に対しては、どのように見積もりするの?
など
そんな話題からでも、各社の考え方があり、発見がありました。
ベテランの会社が集まっていると、なかなか1社だけでは気づかないこともあり、
改めて考えることができ、よかったです。
昨日は、なかなかいい学びや刺激ががありました。
明日からの仕事に活かしていきます。
それから、見積はほとんどの場合が無料と思うのですが、
見積の説明は一生懸命聞いてくださいね。と、お願いです。
大型物件の場合は、それなりの量になりますので、聞く方も大変ですが、
作る方は夜な夜な何日もかけて作成しています。
見積が有料であれば、助かるのですが、
それはなかなか、難しい話です。
「面倒臭いので」見られるのは合計金額だけで、がっくり。
なんてことがないようにお願いです。
地域の中で安心な業者として貢献できる、そして存在し続けられるように
適正な品質で、適切な工事ができ、適正な金額で、
受注したいものです。
みなさまに、幸せが訪れますように ☆ !
みなさまの”最良の一日”を
お祈りしています。 !
Have a Good Time !
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎のFacebook はコチラ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してね(^o^)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎には、
デザインリフォームの ” Franc ” と、
ファストリフォームの ” Repla ” が、
あります。
創造工舎のリフォームの進め方
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
” Franc ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
『 新しい暮らしのものがたり』フラン
” Repla ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
『ちいさなことから生活サポート』リプラ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
春。新入社員歓迎会
桜のシーズンも瞬く間に終わりました。
華やかな時というのは、一瞬ですね。
その一瞬のために、暑い夏、寒い冬を乗り越えて、また花を咲かす。
人生も同じです。
いろんな困難も有りますが、喜びの一瞬を大事に、
頑張っていきたいと思います。
さて、我社に新人が入社しました。
今日はその歓迎会。
2人して、代わる代わる、小咄を披露。
先輩に茶々を入れられながら、頑張ってくれました。
私にとっては、本当にうれしい瞬間でした。
これからは、苦しい日もあると思いますが、
桜のように、1年1年成長し花を咲かせて欲しいです。
同じ学年の2人は、22歳。
弊社のお客様にとっては、孫のような存在にあたる人も
たくさんいらっしゃると思います。
しっかり育てていきますので、どうかご期待ください。
また、長い眼でみて頂いて、育てて頂ければありがたいです。
みなさまに、幸せが訪れますように ☆ !
みなさまの”最良の一日”を
お祈りしています。 !
Have a Good Time !
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎のFacebook はコチラ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してね(^o^)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎には、
デザインリフォームの ” Franc ” と、
ファストリフォームの ” Repla ” が、
あります。
創造工舎のリフォームの進め方
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
” Franc ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
『 新しい暮らしのものがたり』フラン
” Repla ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
『ちいさなことから生活サポート』リプラ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
第一回福祉住環境サミット
先日、第一回福祉住環境サミットに行ってきました。
大阪大学の豊中キャンパスで開催されました。
晴れ晴れとした朝の日差しを感じながら、
目に映る、広大な土地に多くの研究棟、学生が歩く並木道、グランドでスポーツに励む学生たちにより、ふつふつと勉強意欲が沸き立ちました。
介護保険を使った住宅改修や福祉用具を取り扱っている者として、
お客様、利用者様に少しでも役に立てる見識を深めたいと思い、参加しました。
私は、10:00〜17:00までの6つの分科会、全てを出席。
興味のあること、知らないことが、たくさんありましたので、
仕事上でも生活上でも役に立つことを学べ、充実した1日となりました。
(無知な点はご容赦いただいて)
特に印象に残ったことを2つ伝えますと、
・アルツハイマー型認知症は怖い。
・手すりは大切である。
と、いうことです。
認知症には、アルツハイマー型、脳血管性型、レビー小体型、ピック病など
いろいろな種類があるが、
2013年にはアルツハイマー型が約60%に増えてきたそうです。
アルツハイマー型は、新しい記憶ができない。
さっき何をしたかの行動も覚えていないなど、
アルツハイマー型の場合は、全く記憶できないということに驚きました。
物忘れではなく、脳の記憶障害としての症状である。
介護する人は、その点を理解していないと、
本人さんにも対応方法が全く間違ってしまいます。
夫婦関係で言うと、夫婦の会話も変わります。
例えば、
「介護される方が、介護している人に憎しみを感じたことがある」
というアンケート結果が結構あったそうです。
今までと同じような生活はできないので、
認知症ということを理解し、受け入れずに生活していると
「何で、でけへんのや!」とか「何べんも言わせるなよ」と
気持ちになり、それが重なると、怒りになってしまうからです。
だから、症状をきちっと理解し、
夫婦、家族が認識の上、接していく必要があります。
住宅改修時も同じで、新しい間取り、動線などは、
順応できるかどうか気をつけなければならないということです。
扉の取っ手が右左、逆になるだけでも、適応できない。
ということも十分ありえる。
そのようなことを、頭に入れながら、
ケアマネさん、療法士さん、先生とも相談、そして意見をもらいながら、
リフォームをしなければならないな、と思います。
2つ目に、手すりは大切である。
ですが、
「転ばぬ先の手すり」「転倒して骨折してからでは遅い」
「たかが手すり、されど手すり!」
「転倒リスクを最小限にする」
「転倒を100%予防するというのは、無理。
どうやってそのリスクを減らすのか?」
と、分科会を移動しても、それぞれの講師が、
上記のようなことをおっしゃってました。
転倒すると、骨折はもとより、加齢により心身機能が衰えてきているので、
別の症状が発症することがある。
骨折で入院ということになるだけでも大変なのに、その他の症状が出てしまうと、
介護が必要な生活になってしまうことにもなりかねない。
だから、年をとってからの転倒ということは、
とても気をつけなければならないことなんだということを、実感しました。
家の中ではそうならないように、家族の状態をよく考えて、
転倒のおそれがある人は、
リスクを最小限にすることが、大切です。
転倒の危険を考えたときに、手すりの重要性をとても感じました。
参加した分科会は以下に記します。
第一講 第5分科会
”色彩による
「しあわせな環境」づくりの可能性”
一般社団法人 日本色彩環境福祉協会 田口さつき氏
第二講 第2分科会
”たかが手すり、されど手すり!
手すりで始まる福祉住環境整備の実際”
バリオン介護環境研究所 金沢善智氏
第三講 第2分科会
”加齢による身体機能の変化に合わせた住環境整備”
島根大学医学部附属病院 リハビリテーション部 療法士長 江草典政氏
第四講 第4分科会
”TOTOのスマイルパートナーの取組とベッドサイド水洗トイレ”
TOTO 機器水洗事業開発グループ 奥野祐一氏
第五講 第2分科会
”失敗事例から見る認知症者住宅改修”
Gen建築設計所 代表 辻元寿氏
第六講 第3分科会
”高知県 住宅改造アドバイザーの取組”
NPO法人 福祉住環境ネットワークこうち 理事長 笹岡和泉氏
宝塚のリフォームで頑張っているリアルワークスの矢作さんと、阪大での記念に
みなさまに、幸せが訪れますように ☆ !
みなさまの”最良の一日”を
お祈りしています。 !
Have a Good Time !
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎のFacebook はコチラ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してね(^o^)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎には、
デザインリフォームの ” Franc ” と、
ファストリフォームの ” Repla ” が、
あります。
創造工舎のリフォームの進め方
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
” Franc ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
『 新しい暮らしのものがたり』フラン
” Repla ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
『ちいさなことから生活サポート』リプラ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜