お盆休みも終わって

お盆もあけ、毎日暑い日が続きます。
みなさまは、いかがお過ごしですか。
今年のお盆は、子供の高校受験のあって、どこへも行かずに過ごしました。
結果的には、どこへも行かないでも、家内の実家に行ったり、甥っ子が遊びに来たりで、
「こんなことだったら、信州にでもいったらよかった」と、悔やんでいます。
子供は楽しければなんでもいいと思いますが、
「家族旅行」は、子供の心を豊かにしてくれますので、
その喜びのタネを蒔きたかったのですが・・・。
さて、盆前に、完了した物件の写真撮影に行ってきました。
1件目は、田舎建ての家の大型リフォーム



2件目は、在来工法の家の全面改装

3件目は、旧家のキッチン改装

お盆は、お客様のご家族でゆっくり過ごせるように、
職人さん、監督が頑張って現場を終わらせてくれました。感謝。
詳しい事例は後日、ホームページで。
盆明けも、お客様に創造工舎らしいリフォームをお届けします。
よろしくお願いします。
「施工事例」は、コチラを ☆
カタ~イ♪ 「会社案内」は、コチラ ♪♪
「受賞一覧」は、コチラ ☆
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎のFacebook はコチラ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してね(^o^)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎には、
デザインリフォームの ” Franc ” と、
ファストリフォームの ” Repla ” が、
あります。
創造工舎のリフォームの進め方
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 
 ” Franc ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
  『 新しい暮らしのものがたり』フラン
 ” Repla ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
 『ちいさなことから生活サポート』リプラ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

職人さんが足りない。

「職人さんが足りない」ということを、アチラコチラで聞きます。
仕事の依頼を頂いても、職人さんが、足らないので仕事ができない。
仕事ができなければ、売上につながらない。
そんなことが起きています。
仕事の受注量は、昨年を上回っていても、
工事が出来る量(わかりやすく言うと、生産力)が下回っています。
いろいろな人と話をしていると、
その理由は3つありまして、
・東京バブル
・東日本大震災復興
・消費税アップの予定(新築現場がたくさん着工中してるでしょ。)
のようです。
景気も上向きで世の中は景気回復の兆しが大きく現れています。
これは望ましいことなのですが、
実際には、建築の現場では歪が起こっています。
製造業は、機械をどんどんフル稼働すればいいと思いますが、
人の力で作る建築現場は、人の量に左右されます。
特にリフォームでは、一度の生産力を上げることはできないのです。
それは、現場は信頼のおける仲間でしか仕事をできないと思っているからです。
「人の量が足りなければ増やせばイイじゃないか」と、思われる方がいるでしょ?
リフォームの現場はそうはいきません。
家の中に入ってもらいますので、
知らない人に現場に入ってもらうわけにはいきません。
だから、どうしても足りない時は、
今の職人さんを介して応援に来てもらったりしています。
そのようなことで、社会は景気上向きですが、中小企業は消費税アップのような国政によるカンフル剤は、害になることが多々あるので、損です。私としては、景気はしっかりジワッと上げて頂ければありがたいのですが・・・
どちらにしても、しばらくこの状態は続く可能性が高いですから、
何らかの対策を立てて、方針を決めて、やっていこうと思っています。
ただ、自社の問題解決だけでは、ただの職人さんの取り合いになることにもなりかねませんので、産業構造または、地域社会にとっていい形を作っていけるように頑張ります。
久しぶりのブログは、ボヤキですみません。
みなさまに、幸せが訪れますように ☆ !
みなさまの”最良の一日”を
お祈りしています。 !

Have a Good Time !
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎のFacebook はコチラ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してね(^o^)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
創造工舎には、
デザインリフォームの ” Franc ” と、
ファストリフォームの ” Repla ” が、
あります。
創造工舎のリフォームの進め方
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 
 ” Franc ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
  『 新しい暮らしのものがたり』フラン
 ” Repla ” のホームページは コ・チ・ラを ↓ ↓ ↓ ✩
 『ちいさなことから生活サポート』リプラ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

古民家現調、第2段

今朝は、夏を到来を告げるような空の色でした。
昨日までは、朝はヒンヤリしていましたが、
今朝はその涼しさもなくなっていました。
今日は暑くなるぞ、と思いながら、一日をスタートしました。

さて、今日は古民家再生、計画中の現場へ再度行って来ました。
設計の阿部氏からのデザインが出来上がって来ましたので、
それを元に現場確認です。
図面があると見方が変わりますね。
前回は、傷み具合など漠然と見ていたのですが、
今回は、プランに対して、現実味を帯びながら見ていました。
「この屋根だと、ここに風呂は難しいなぁ」
「換気はどこに持っていく」
等々、プランに問題がないか見つけていくのですが、
色々課題が見つかります。
そうやって、地道な調査とチェックを続けていきます。
改修のことでいつも直面する問題は、予算。
住まい手にすれば、
リフォームして、新築のような状態になってほしい、
私達も、改修して、さすがプロだなと仕上げたい、
というのが、お互いの気持ちです。。
ただ、本気で傷んだ家を改修するということは、
新築するより費用がかかることもあります。
予算とにらめっこしながら、どこまで改修していくのか
というのを、夢も含めてお客様と話合いながら
リフォームが成功するように進めていきます。
ただし、お互いの信頼関係が基本だと考えています。
予算のことで話がそれてしまいましたが、
このお宅も全部をリニューアルすることは不可能なので、
予算のことを考えながら、どこまでやるのかという答えを探します。

今日の地点では、
柱が大きく傾いたり、棟が落ちていたり、構造的な問題がありますので、
どこまで、この家の傾きを建て直しできるのか?
次回は天井を少しめくって、小屋裏を見て、
屋根のメンバー(構造材)を調べようと、話し合いました。
外観、雨漏り、構造補修という部分は必ず、
しなければならないこととして、
進めていこうと確認しました。
その部分にかかる費用がどれくらいかをまず出していきます。
その費用から内部の改修への費用をだして、
プランを煮詰めていきます。
まだまだ、スタート地点ですが、
この古民家改修がうまく進んでいけばと願っています。
みなさまに、幸せが訪れますように ☆ !
みなさまの”最良の一日”を
お祈りしています。 !

Have a Good Time !