バリアフリーを考える。

こんにちは、けあねんスタッフの井形です。
7月に入った途端、真夏のような日が続き、早くも台風まで・・・。
今朝は、自宅の近所でセミの鳴き声が聞こえました。
梅雨明けはまだ先ですが、暑い夏が始まりましたね。
熱中症等に気をつけてお過ごしください。

さて、今回は「バリアフリー」についてお話します。
バリアフリーという言葉、よく耳にしますよね。
なんとなく意味は分かって知っていましたが、改めて調べてみました。

バリアフリーとは?
『日常生活や社会生活における物理的、心理的な障害や、情報に関わる
障壁などを取り除いていくことをいう。高齢者や障害者にとって安全かつ、
住みよい社会を作るために、近年注目されている概念』

けあねんでは、高齢者の方が安全に安心して暮らす為の住宅改修
『バリアフリーリフォーム』を行っています。

バリアフリーリフォームで大切な視点は、
「助ける介護」から「よくする介護」へ!です。
老化や病気・障害などから諦めたり諦めさせたりするのではなく、
「これがあったら○○○できるね」
「こうしたら○○○できるね」
と前向きな視点で考えることが大切です。

長年暮らしてきたご自宅、不便なところはありませんか?
危険だな、と感じているところはありませんか?
実は、年を重ねるごとに家庭内事故は増加する傾向にあります。

安心で住み慣れたはずの自宅のはずが・・・

↑こんなことありませんか?

「いつも同じところで躓いてしまう・・・。」
「掴まれるところがなくて、動作に時間がかかる・・・。」
「足を滑らせて怖い思いをした・・・。」

など、不自由な思いをされている方。
ぜひ、けあねんへご相談ください。0744–23-2205

『加齢により○○○ができなくなった。仕方ないわ・・・。』ではなく、
『□□□があれば、今まで通り○○○ができる』と前向きに考えてみましょう!

けあねんスタッフ 井形

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です