パース作成に挑戦

お客様にリフォームのプランイメージを伝える為にパースを作成しています。
より現実に近いものをと思って取り組んでいますが…
3Dソフトを使ってできる事とできないことがあります。
設計からは、「こんなの違う」とかいろいろ言われて…
でも、なんとか納得させたくて、工夫して…。で、設計にもある程度妥協してもらって…
そしてOKが出たときは、すごく達成感を感じます。
そんな設計のお陰で、今使ってるソフトである程度のイメージを描けるようになりました。私のパースの向上は、設計の無理のお陰です。
設計もお客様に自分のイメージを伝えたくて妥協できる事とできない事があり、
無理をいうのも仕方ないことです。
なんの仕事でも、それでいいと思ったらそこまでです。
人に求められて、人はそれに答えようとすることで向上していくのではないかと思います。
これからも、設計に納得いくものを、お客様にイメージをできる限り現実に近いものを
お届けできるように“日々、努力あるのみ!”です。
今回の画像は、私の架空のイメージです。                
嶋﨑 恵子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください