お疲れ様

 ふと気がつけばもう10月。今年は本当に暑くて長い夏でしたねぇ。そして季節はあっという間に秋ですね。
 さて、フラン真美ヶ丘ではインターンシップ生の学生さんがたくさんさん来てくれました。若い学生さんと一緒に仕事をするのは、本当に新鮮で、元気をいただきました。姪っ子と同じ大学生のお嬢さん方、私にはかわいい娘のような気分。そしてパートのおばちゃんには驚きの飲み込みの速さ。若いっていいなぁ~♪って痛感。それと返事がいいですねぇ。何でも「はいっっ(*^^*) 」って、ぴかぴかの笑顔。
 学校でパソコン操作などは随分詳しく学習できるそうで、わずか10日間ながら、皆さんちゃんと仕事も課題もこなしてくれて、いろんなことが経験できたと喜んで頂けました。(あってる?ほんと? 笑)自己流でやってる私、かなりうらやましいです
 朝の掃除から、暑い中の水遣り。印刷や事務をしつつパソコンに向い、電話を受けて、現場見学にも行きました・・・もういきなりこのままここで働いてください。といいたくなる?!(笑
 いずれどこかの新入社員としてスタートする時に、創造工舎で体験したことがほんの少しでもお役に立てたら嬉しいです。そしてその日に向かって、残りの学生生活を積極的に自分のために、大切に過ごしてくださいね。
皆さんにお仕事を手伝っていただいて本当に助かりました。
かわいがってもらった観葉植物たちも元気ですよ~
 若かりし頃に自分の夢に向かっていく勇気があったら、私は今頃どんな人生になっていたんだろう・・・私の今の夢はどれも小粒ですが、夢があるっていいですよね。
私も負けじと「がんばろっ!!」って思っています。
皆さん、本当にお疲れ様。これからも頑張ってくださいね。
 
                               フラン真美ヶ丘  吉村 直美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください