-入社1ヶ月目の経験-

皆さんこんにちは。
私も入社してもう一ヶ月が経ちました。
日が経つのは早いもので、いつも日々勉強勉強で
頑張っています。 皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今日は現場で初体験したことを書きたいと思います。
初めて浄化槽を設置する工事をさせてもらって、
浄化槽がこんなに大きいものだということを初めて知りました。
浄化槽本体を見て、メッチャビックリしました!!
こんなものどないして入れるんやろう!?って思って先輩に、
『どれぐらい掘るんですか?』
と聞いたところ、『地面から2m20cm掘るよ~~』って言われ
『どんだけ~~』って叫びました。(笑)

実際に掘るのはユンボーと言う機械で掘ることになり、手で掘らなくて
いいので体は楽でした。・・・毎日全員が筋肉痛~~・・・
2t車に3杯山盛りで土が出たことにも正直ビックリしました!!
そしていよいよ浄化槽を入れる瞬間が来ました!?!?!?
浄化槽をまずは4人で持ち上げて運び(お・・重い)
それから浄化槽に鎖をかけてユンボーで吊り上げて入れました。
でも最初幅が足りず入らなかったのですが、少しずつ削ってやっと入れることが
できました。 \(^○^)/~バンザーイバンザーイ\(^○^)/~

そして疲れ果てた僕たちでした・・・
僕も早くユンボーを操縦できるように頑張りマースダ
技術部 升田 恵士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください