みなさんこんにちは。
暑くなったり、雨が降って寒くなったりしていますが、
体調をこわしたりはしていませんでしょうか?
私は毎日雨が降っても、槍が降っても頑張って仕事しています。
今私は、桜井市のお客様のお宅でリフォームの工事をさせていただいておりますが、
現場の入り口(門屋)にツバメの巣があるのを見つけました。
色んなお宅に行かせて頂く機会が多いですが、
親鳥が子供たちにえさを与えている姿を
生まれて初めて見ることが出来ました。
その様子を携帯のカメラに収めたので載せたいと思います。
まだ生まれたばかりの子供たちは可愛らしさこそあるのですが、
嘴だけを見ていると何かウルトラマンのカネゴンを思いだいました。
でも一生懸命母鳥と父鳥が外を飛びまわって餌を探しにまわり、
一回一回戻っては子供たちに餌を与えている姿を見て少し感動し、
気分が癒されました。
今私自身も、この4月に入社した新人の子を育てています。
新しく入った子は、何もかもが初めてで生まれたばかりの子供と変わりません。
でも一人前の職人に育ててあげるのが先輩の仕事であると思い日々頑張っております。
ツバメの親子じゃないですが、親が子を思い育てるように
同じ思いで一日も早く成長できるように全力で育てていきたいと思います。
皆様もお体に気をつけてお過ごし下さい。
それではまた・・・・・
技術部
奥田 哲也